
ブログBLOG
カテゴリー:インフォメーション
2021.12.28今年最後のブログ♩ 年末年始休診のお知らせ
みなさん寒い日が続いておりますが、お元気ですか?
雪がたくさん降って、ついに冬本番というところですね❄️
ぜひ体調管理に気を付けて過ごしていきましょう😊!
ところで、冬は空気や暖房器具により、お口や喉も乾燥しがちではないですか??👄
実は冬の乾燥が歯周病のリスクも高まる時期なんです😃💦!
その原因は、乾燥により唾液量が減り、唾液の自浄作用が十分に発揮されなくなってしまうからです。
唾液は口の中を潤すだけでなく、お口の中の細菌の増殖を抑え、
口臭や虫歯、歯周病などさまざまなトラブルから私たちを守っています。
唾液の分泌を増やす為にまず出来る事は。。
食事の際によく噛んで食べる事です😆✨
そうする事で唾液腺が刺激されて、唾液の分泌が活発になります。
日常生活や食べ物によって、増やすことができるんです♪
ガムを噛むのもとても効果的ですよ!
この年末年始、意識してみませんか?
お口や歯の事でお悩みの方は、ぜひご相談くださいね🌟
最後になりましたが、今年もお世話になりました😊
来年も皆さんにとってお口や健康についてサポート出来るよう尽力していきたいと思います✊
雪がたくさん降って、ついに冬本番というところですね❄️
ぜひ体調管理に気を付けて過ごしていきましょう😊!
ところで、冬は空気や暖房器具により、お口や喉も乾燥しがちではないですか??👄
実は冬の乾燥が歯周病のリスクも高まる時期なんです😃💦!
その原因は、乾燥により唾液量が減り、唾液の自浄作用が十分に発揮されなくなってしまうからです。
唾液は口の中を潤すだけでなく、お口の中の細菌の増殖を抑え、
口臭や虫歯、歯周病などさまざまなトラブルから私たちを守っています。
唾液の分泌を増やす為にまず出来る事は。。
食事の際によく噛んで食べる事です😆✨
そうする事で唾液腺が刺激されて、唾液の分泌が活発になります。
日常生活や食べ物によって、増やすことができるんです♪
ガムを噛むのもとても効果的ですよ!
この年末年始、意識してみませんか?
お口や歯の事でお悩みの方は、ぜひご相談くださいね🌟
最後になりましたが、今年もお世話になりました😊
来年も皆さんにとってお口や健康についてサポート出来るよう尽力していきたいと思います✊
2021.09.27アウル WORK SPACE
当院の後ろに新しくワークスペース「アウル WORK SPACE」が完成しました。
コンセプトは「より楽しく、よりクリエイティブに」
○より良い医療提供ための勉強やミーテイングの場所
○歯科医師、歯科衛生士の職場の垣根を越えた交流の場所
○医療に携わる様々な職種の方々との交流の場所
○地域交流、活性化のため色々と企画していく場所となります。
八戸駅から車で20分
〜wellbeing〜
イナムラ歯科医医院
〜wellbeing〜
イナムラ歯科医医院
2021.08.22一年かけてコツコツと
皆さんこんにちは
寒かったり、暑かったり、気温が定まらない日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?
気温のアップダウンが激しいといつもより疲れがどっど来るような気がしますね😅
さて、今回は、DHが一年を通してオンラインセミナー✏️を受けいているのでその紹介と、先週で次のステップに進むため退職🌸したスタッフがいたので、最終日の模様をお届けしたいと思います!
寒かったり、暑かったり、気温が定まらない日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?
気温のアップダウンが激しいといつもより疲れがどっど来るような気がしますね😅
さて、今回は、DHが一年を通してオンラインセミナー✏️を受けいているのでその紹介と、先週で次のステップに進むため退職🌸したスタッフがいたので、最終日の模様をお届けしたいと思います!
最初は、セミナーについてお話しします
タイトルにもある通り、一年間を通して学ぶ、セミナーになっています。
『25min Online Schoo』DH長岐祐子先生によるオンラインセミナーです。
週一回30分間の講義を受けいています。5年目だからこそ、基本からDHとしての手技や知識を学ぶことって必要だよな と毎週噛み締めながら受講しています。
基本中の基本ができていなければ応用なんて出来ませんからね😁
もちろん基礎のことだけではなく、患者さんとの接し方や応用篇も物の片付け方等も学ぶこともできて、その場で分からないことを聞けるので、とてもためになります!
今年もあと3ヶ月半、今年のうちに学べることはしっかり学ぼうと思います!🗒
タイトルにもある通り、一年間を通して学ぶ、セミナーになっています。
『25min Online Schoo』DH長岐祐子先生によるオンラインセミナーです。
週一回30分間の講義を受けいています。5年目だからこそ、基本からDHとしての手技や知識を学ぶことって必要だよな と毎週噛み締めながら受講しています。
基本中の基本ができていなければ応用なんて出来ませんからね😁
もちろん基礎のことだけではなく、患者さんとの接し方や応用篇も物の片付け方等も学ぶこともできて、その場で分からないことを聞けるので、とてもためになります!
今年もあと3ヶ月半、今年のうちに学べることはしっかり学ぼうと思います!🗒
次は、DA三浦の卒業式😂の模様です
最終日の夜、本人には内緒でプレゼントを用意していたので、渡しました🎁
院長からは特大の花束💐
スタッフからは、歯磨剤とプロデンティスの詰め合わせ、ドライフラワーなどなどです。🪥
喜んで貰えて良かったです☺️
ちなみに、DH中村からは、即席の卒業証書が渡されました(笑)
写真の中のiPadに写っているのは、DA三浦とDH田名部です。この日は不在だったので、写真での出演になりました📸
前の日に半強制で写真を撮らせていただきましたよ😂
次のお仕事も頑張ってください!いつでも遊びにきてね♪
最終日の夜、本人には内緒でプレゼントを用意していたので、渡しました🎁
院長からは特大の花束💐
スタッフからは、歯磨剤とプロデンティスの詰め合わせ、ドライフラワーなどなどです。🪥
喜んで貰えて良かったです☺️
ちなみに、DH中村からは、即席の卒業証書が渡されました(笑)
写真の中のiPadに写っているのは、DA三浦とDH田名部です。この日は不在だったので、写真での出演になりました📸
前の日に半強制で写真を撮らせていただきましたよ😂
次のお仕事も頑張ってください!いつでも遊びにきてね♪
八戸駅から車で20分
〜wellbeing〜
イナムラ歯科医医院
〜wellbeing〜
イナムラ歯科医医院