INAMURA D.C. BLOG
プレオルソ〜小児矯正について〜


現在、永久歯の歯列不正が増え、矯正が必要となるお子さんが増加して来ています。
これは、小さい頃からの口呼吸や食の欧米化、生活習慣などにより、顎の発達が遅れ、歯が正しく並ぶためのスペースを確保出来ないことが原因で起こります。
そこで重要となるのが乳歯の段階での歯並びです。お子さんの歯並びを見てみてください
乳歯がぎゅうぎゅうに並んでいませんか?
歯と歯が重なって生えていませんか?

乳歯の場合、Bのように隙間が空いている状態が理想です
しかしAの場合、一見綺麗に見えますが将来大きな永久歯が生えてきた時正しく並ぶためのスペースが無く、ガタガタに生えてしまう可能性が高いです。
乳歯の隙間を作ってあげるには矯正をして顎を広げてあげる必要があります
そこで当院で取り入れているのが、
【プレオルソ】という取り外し可能なマウスピース型の矯正装置です。

プレオルソは歯並びの原因となる筋肉のバランスを整える事を目的としている装置で、主に生え変わりの時期(3歳~11歳)に着用し、歯並びや噛み合わせの改善を行います。
早い段階で始めることで、将来本格矯正を希望する場合も負担が大きく軽減されるというメリットもあります。また、柔らかい素材で作られているため痛みが無く続けられるのもプレオルソの良いところです。
当院ではプレオルソを始める子供たちが増えてきています!

プレオルソは、成長期のお子さんにとって痛みなく歯並び、噛み合わせを改善するチャンスです!口腔の健康を守る手助けになります。
お子さんの歯並びについて気になる方はお気軽にご相談ください。